春を背負って
今日は久々に映画館にいきました
観たのは「春を背負って」
レイトショーで1100円
中に入ったらオレ1人、貸切かー( ´△`)
いくら平日とはいえまだ封切り3日目なのに
結局始まる直前に2組と1人がきて6人
皆、年配の人です
この映画は前回「劔岳・点の記」を初監督をした木村大作の作品
元カメラマンということで映像にこだわりがあるのでこれは映画館でみないとね。
「劔岳」もそうだったけどストーリーに関しては普通かな
春を背負ってというのは山小屋を開く為に重い荷物を背負ってということと
人は誰もが何かしら背負って生きてるということを言いたいんじゃないかと
山に興味ある人は感情移入しやすいけど
そうでない人はいまいちかも
ラストに到っては何じゃこれ?ってかんじ
ただ映像はキレイなんで終わってもすぐ席を立つ人はいなく
最後までみてました
といっても6人だけど( ´△`)
☆3.5
- 関連記事
トラックバック
コメントの投稿